各種検査について(当院でできる検査について)
当院でできる検査について
屈折検査:
眼の屈折力(近視、遠視、乱視)を他覚的に測る検査です
眼圧検査:
眼の硬さを測る検査です
眼軸長検査:
眼の長さを測る検査です。白内障手術を行う際には目の中に入れるレンズの度数を決定するために必要です
角膜内皮細胞密度測定:
現在の角膜内皮細胞がどの程度残存しているか測定することができます
加齢性変化だけでなく、コンタクトレンズの長期使用や白内障手術などの眼内手術に伴い、目の表面にある角膜を透明に保つ細胞(角膜内皮細胞)が減少することがあります
視力検査:
現在どの程度見えているかを測る自覚的検査です
当院では5m視力検査台(一般的に遠方を見る検査台)が3台あります
ワック:
静的視野検査:
緑内障の診断や進行を評価するために必要な検査です
眼底カメラ:
未散瞳で(瞳孔を開かずに)眼底の写真を撮影することができます
三次元眼底断層撮影(OCT):
眼の奥にある網膜といわれるカメラで例えるとフィルムの構造を撮影することができます
また、造影剤を使用せずに網膜血管を描出することもできます